LinuxにVSCodeをインストールする

Linux

この記事ではUbuntu 24.04CentOS Stream 10VSCodeをインストールする方法を解説しています。

この記事は過去に書いた記事を現在(2025年3月22日)最新バージョンのディストリビューションで書き直した新しい内容になります。

Visual Studio Code

VSCode(Visual Studio Code)は、Microsoftが開発した無料のオープンソースコードエディタです。プログラマーの間で非常に人気があり、多くの言語に対応し、様々な機能を提供しています。

主な特徴

  • 軽量かつ高速
    • 起動や動作が軽快で、快適なコーディング環境を提供する
  • 多言語対応
    • JavaScript、Python、C++、Javaなど、さまざまなプログラミング言語に対応している
  • 豊富な拡張機能
    • 拡張機能をインストールすることで、機能を自由に追加・カスタマイズできる
  • デバッグ機能
    • コードのデバッグ機能が充実しており、効率的な開発をサポートします。
  • クロスプラットフォーム
    • Windows、macOS、Linuxなど、さまざまなOSで動作します。

人気度

Stack Overflow Developer Survey 2024という調査の中では「過去1年間に使用した開発環境は何か」というアンケートでVSCodeを使用していると答えた人が73.6%でした。これはダントツの1位です。2位のVisual Studioは29.3%なのでダブルスコアの差をつけています。VSCodeがいかに人気かがわかると思います。

調査結果はこちら👇の公式サイトで報告されています。

環境

  • Ubuntu 24.04
  • CentOS Stream 10
  • Visual Studio Code 1.98.2

関連記事

  • Ubuntu 24.04 LTSをインストールする

vscodeインストール方法

UbuntuなどのDebian系のディストリビューションでは2つの方法があります。

  • .debパッケージをダウンロードしてくる方法
  • aptリポジトリを手動で追加する方法

debパッケージをダウンロードしてくる方法

ダウンロード

それではdebパッケージをダウンロードしてきましょう。公式サイトからダウンロードしてきます。

vscodeのインストール

ダウンロードしてきたらapt installコマンドを実行します。

Bash
$ sudo apt install ./code_1.98.2-1741788907_amd64.deb

インストールの途中でMicrosoftのaptリポジトリを追加するかどうか聞かれるので「はい」と答えます。

エラー例

カレントディレクトリの./をつけないとエラーが出てしまうので気をつけてください。

Bash
$ sudo apt install code_1.98.2-1741788907_amd64.deb 
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了        
状態情報を読み取っています... 完了        
E: パッケージ code_1.98.2-1741788907_amd64.deb が見つかりません

管理者権限がないとインストールできません

Bash
$ apt install code_1.98.2-1741788907_amd64.deb 
E: ロックファイル /var/lib/dpkg/lock-frontend をオープンできません - open (13: 許可がありません)
E: Unable to acquire the dpkg frontend lock (/var/lib/dpkg/lock-frontend), are you root?
N: ファイル '/home/higma/ダウンロード/code_1.98.2-1741788907_amd64.deb' がユーザ '_apt' からアクセスできないため、ダウンロードは root でサンドボックスを通さずに行われます。 - pkgAcquire::Run (13: 許可がありません)

aptリポジトリを追加した後に上記のようなメッセージが出るかもしれません。その時は次のようなコマンドを実行してインストールをやり直してみてください。

Bash
$ sudo chown _apt /home/higma/ダウンロード/code_1.98.2-1741788907_amd64.deb

下記リンクを参考にしてください。何かと不具合が多いため著者は次節で説明する手動でリポジトリを登録方法でインストールしています。

aptリポジトリを手動で追加する方法

準備

必要なパッケージのインストールをしましょう。

Bash
sudo apt install wget gpg apt-transport-https

リポジトリの登録

Microsoftの公開鍵の取得をします。ダウンロードしてきたASCII形式の公開鍵をバイナリに変換しています。packages.microsoft.gpgという名前で保存します。

Bash
wget -qO- https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc | gpg --dearmor > packages.microsoft.gpg

/etc/apt/keyrings/にコピーします。所有者とパーミッションの設定をします。

Bash
sudo install -D -o root -g root -m 644 packages.microsoft.gpg /etc/apt/keyrings/packages.microsoft.gpg

Microsoftのaptリポジトリの登録をします。

Bash
echo "deb [arch=amd64,arm64,armhf signed-by=/etc/apt/keyrings/packages.microsoft.gpg] https://packages.microsoft.com/repos/code stable main" |sudo tee /etc/apt/sources.list.d/vscode.list > /dev/null

公開鍵ファイルの削除

ダウンロードしてきたASCII形式の公開鍵は削除しても大丈夫です。

Bash
rm -f packages.microsoft.gpg

vscodeのインストール

それでは、インストールしてみましょう。apt updateコマンドでリポジトリ情報の更新をします。そして、apt isntallコマンドを実行します。

Bash
sudo apt update
sudo apt install code

インストールはここまでで完了しました。ここでは登録されたリポジトリを確認してみましょう。/etc/apt/sources.list.d/vscode.listが新しく作成されました。

Bash
$ ls /etc/apt/sources.list.d/
ubuntu.sources  ubuntu.sources.curtin.orig  vscode.list

vscode.listにはMicrosoftのaptリポジトリが登録されています。

Bash
$ less /etc/apt/sources.list.d/vscode.list
deb [arch=amd64,arm64,armhf signed-by=/etc/apt/keyrings/packages.microsoft.gpg] https://packages.microsoft.com/repos/code stable main

リポジトリが追加されていることを確認できました。

次は署名鍵を確認します。lsコマンドで/etc/apt/keyrings/ディレクトリを表示します。すると、packages.microsoft.gpgが追加されています。

Bash
$ ls /etc/apt/keyrings/
packages.microsoft.gpg

アンインストール

apt remove codeでアンインストールできます。

Bash
$ sudo apt remove code

また、リポジトリの削除までしたい場合は、vscode.listを削除することで可能です。

Bash
$ sudo rm /etc/apt/sources.list.d/vscode.list

同様に、署名鍵の削除までしたい場合は、packages.microsoft.gpgを削除することで可能です。

Bash
$ sudo rm /etc/apt/keyrings/packages.microsoft.gpg

snapパッケージ

snapパッケージでもVSCodeが用意されています。snap installコマンドでインストールできます。

Bash
$ sudo snap install --classic code

snap listでインストールされたか確認ができます。

Bash
$ snap list ¦ grep code
Name  Version   Rev  Tracking       Publisher  Notes
code  ddc367ed  187  latest/stable  vscode✓    classic

アンインストールしたい時は、snap removeコマンドでできます。

Bash
$ snap remove code
code removed

動作確認

VSCodeを起動すると次のような画面が表示されると思います。

おわりに

この記事ではVSCodeをインストールする方法を解説しました。

VSCodeのインストールについて解説しました。全エンジニアが使ってると言っても過言ではありません。VSCodeを使いこなしてつよつよエンジニアを目指しましょう。

コメント